オープン外構・クローズド外構・セミクローズド外構の違いって?
こんにちは!外構屋テラポポユーカリ支店です。
今回はオープン外構・クローズド外構・セミクローズド外構についてお話します。
参考にしていただけたら嬉しいです!
「オープン外構って?」
オープン外構とはお隣の家や、敷地の境界線に門扉やフェンスなどを設けないエクステリアの事を言います。
欧米などではオープン外構がよく使われるそうですよ。
芝生や草花、低い樹木などを植えることでお隣のお家や、道路などの境界を示すことが多いです。
道路から建物や庭が見通せる事が基本となります。
「オープン外構のメリット」
・道から建物や庭が見えるので、自慢のお庭や建物を道行く人に見てもらえます。まさに「見せる外構」ですね。
・視覚的に開放的で、圧迫感がないので、広く感じられます。
・門扉、フェンスやなどの外構工事が少ないため、コストを抑えられます。
「オープン外構のデメリット」
・オープンにしているのでどうしても簡単に侵入されたり、覗かれやすい状況になってしまいます。
(逆にオープン外構のほうが人の目が常にある分、防犯面がしっかりしているという考えもあります。)
・お子様やペットがいる時に飛び出しの危険性があるので注意が必要です。
オープン外構 |
「クローズド外構って?」
クローズ外構とは、高さのある門扉やフェンス、塀などで、敷地内を見えにくくし、外部の視線を遮断することができるエクステリアデザインです。
駐車場にはシャッターゲートを設けるプランもあります。
「クローズド外構のメリット」
・囲まれているので、外部からの視線を気にせずプライバシーを確保できます。
・お子様やペットの飛び出しの心配がありません。
・高さのある外構を設けているので、防犯性が高まります。
「クローズド外構のデメリット」
・囲まれているため、狭い敷地の場合、閉鎖的な雰囲気や圧迫感を与えてしまう場合があります。
・メリットで防犯面の高さをあげましたが、外からの死角が生まれてしまうこともあるため、
一度侵入されると外部から見えにくくなってしまいます。
防犯対策として、セキュリティシステムを導入している方もいらっしゃいます。
・多くのエクステリア商品にて施工するので、必然的にコストがかかってしまいます。
クローズド外構 |
「セミクローズド外構って?」
セミクローズド外構はオープン外構とクローズド外構の「見せる」と「隠す」このふたつのメリットを取り入れたエクステリアプランです。
プライバシーを確保したい箇所には塀やフェンスを設け、外部からの視線を遮りながら
でもおしゃれな玄関やアプローチなどをオープンにしたいという方にはよいプランかと思います。
近年ではセミクローズ外構を選ぶ方が増えてきているようです。
「セミクローズド外構のメリット」
・オープン外構とクローズド外構の「見せる」と「隠す」のふたつの要素を兼ね備えているので、
外部からの視線を遮りつつ、開放的な雰囲気を演出して、まさにいいとこどりですね。
・門扉や塀、フェンスなどを部分的に設置することで、クローズド外構に比べて費用を抑えられます。
「セミクローズド外構のデメリット」
・門扉や塀、フェンスなど何も設置しないオープン外構に比べると、工事費用がかかってしまいます。
・クローズド外構ほどの塀の高さはなく、部分的に塀やフェンスを設置するプランのため、防犯面では心配な面があります。
セミクローズド外構 |
長くなってしまいましたが、これから外構工事をお考えの方のお力に少しでもなれば幸いです。
どちらか迷っている方はセミクローズド外構を選ぶのもよろしいかと思います。
--------------
外構屋テラポポ ユーカリ支店では、
茨城県のエクステリア工事、外構工事、お庭のご相談などを承っております!
お気軽にお問い合わせください!
--------------
外構屋テラポポ ユーカリ支店 Instagramはこちら | 外構屋テラポポ ユーカリ支店 Twitterはこちら |